2025年4月8日火曜日

花まつり お釈迦様のお生まれになられた日 今年はソメイヨシノも八重桜も満開です


花まつり 4月8日

お釈迦様のお誕生日をお祝いする日です。花まつりには花御堂のまわりにお花をいっぱいに飾りお祝いをします。保育園の園児と親御さんがお花を持ち寄ってくださいました。有難うございました。

お生まれになったとき辺りのお花がいっぺんに咲いたのと同時に甘露の雨が降り尊い人の誕生を祝ったと言われています。ですので花御堂のお釈迦様の像に甘茶をかけてお祝いをします。本堂の前に設置していますのでどうぞご自由に甘茶をおかけください。

法善寺保育園ではお祝いのお歌を歌い、お釈迦様の紙芝居を見て、花御堂のお釈迦様に甘茶をおかけし甘茶を飲みました。甘茶を美味しいとおかわりをする子もいれば苦いという子もいます。

Q.お釈迦様が右手人差し指を天に上げ、左手は地面を指さしている意味
お釈迦様がお生まれになったときすくっと立ち上がって7歩お歩きになられ、「天上天下唯我独尊」と仰ったそうです。我々は唯一無二存在。「この世の中で私という存在はひとりだけ。だから命は尊く生きることは素晴らしい」ということを教えているお姿。



  
 法善寺保育園の桜
 

   こちらは八重桜。本堂のそばにあります。住職好みの品の良い桜です。

 

 



法善寺ホームページ
※現在更新できておりません



2025年4月4日金曜日

今週末にソメイヨシノ満開になります






法善寺保育園で植えた桜はかなりの樹齢です。そろそろ植替えも検討した方がよさそうです。今週末に満開になります。そして今週末から来週にかけて品の良い八重桜が咲きます。どうぞお楽しみください。




 前坊守は毎年「家の桜が一番綺麗だわ」と申していました。
 2日前の雨の日、里の母と叔母夫妻と一緒に都内の桜を巡りました。千鳥ヶ淵を通る度に思い出します。義母に千鳥ヶ淵も綺麗ですよとお勧めすると檀家さんと桜花見と靖国神社に参詣に出かけて戻ってきました「やっぱり家の桜が一番いいわ」と申しました。今ならわかります。ほんとうに我が家の桜は品の良い綺麗な桜ですよねお義母様。保育園の子供たちの声を聴きながら花を咲かせているから綺麗なのでしょう・・・・・・・


法善寺ホームページ
※現在は更新できておりません