2021年1月11日月曜日

鏡開き 寺関係者みんなでお汁粉いただきました


 

111

鏡開き

かがみびらき









松の内も過ぎお正月用お重箱、屠蘇器、折敷などを丁寧に仕舞いました。今日は111日「鏡開き」お汁粉を寺の関係者みんなでいただきました。わたくしは「鏡開き」=「お汁粉」と思っていましたが違ったようです。揚げ餅、クルミ餅、黄な粉餅、お餅のグラタン等 頂き方はいろいろでいいようです。お供えしたお餅を食べきるのが大事なのだそうです。お寺の鏡餅は法善寺保育園のおやつに。毎年揚げ餅にしていますが今年はどんなおやつになるのでしょう。

 

鏡開きとは穀物の神様である年神様が家々に滞在する「松の内」 この日過ぎたらお見送りし、お正月に滞在していた「依り代(よりしろ=居場所)」であるお餅を食べることで、 霊力を分けてもらい、1年の良運を願う行事のことです。鏡開きの日は様々なようです。 京都では三が日を過ぎたら鏡開き。関東は松の内の7日が過ぎ11日が鏡開き。関西では 15日が松の内なので15日が鏡開き。





法善寺ホームページ 
www.a-houzenji.jp