2022年11月11日金曜日

法善寺にお仲間がやってきました。かわいらしいメダカです。


めだか

令和4年3月末日に法善寺にお仲間がやってきました。園児たちが喜んでくれるかしらと思い檀家の長谷川さんとご近所の方からめだかと水草、藻、タニシをいただきました。天敵のカラスや猫から守って7か月 境内の鉢の中で元気に泳いでいます。

お寺さんによっては立派な鯉がいるお寺もありますが、私の個人的な趣味で赤羽法善寺の裏にある池にはめだかが泳いでいます。「大きな池にめだか?」と他のお寺のご住職笑われましたが鯉のような大きな魚のお世話は少し苦手です。

園児が楽しめるのではと思ってめだかを飼い始めたのですがこれが逆反応でした。現代の子供たちは水槽=不衛生なので万が一手を入れてそのままお口に手を入れたら困るとのことでした。親子で遊んでいる時は子供が池が川や水槽のめだかで遊ぶのはいいけれど(親御さんの責任だからです)大勢のお子さんを見ている保育園では難しいとのことでした。ということでお寺でお世話をしています。



めだかに興味のある方・飼ってみたい方
だんだんお世話が難しくなることもあり裏の池にたくさんのめだかが泳いでいるので欲しい方がいらしたら差し上げますので遠慮なくお声掛けください。





白い色のめだか

1匹いただいたのに
小さなめだかが・・・・・・




朱色のめだか







シルバーに光っているめだか

この他に黒いめだかもいます。黒いメダカは機敏にすいすい泳いでいます。今回ブログに載せる為に品種を調べたところ種類が多く名前を見つけることはできませんでした。あしからず。池の中にはめだかにしては大きめの魚もいます。




報恩講のビデオ配信は法善寺ホームページからご覧ください。責任者にお便りでお知らせしましたパスワードを入力してご視聴ください。

  ⇓⇓

法善寺ホームページ